農家さんありがとう☆
農家さんとJA勝連支店の皆さんが保育園に来てくれました

(畑で野菜の植え方を教えて下さった農家さんとJA勝連さんです)
「わあ~!!めっちゃいっぱいセロリだ~!!!

大喜びで砂場から集合(笑)
農家さんが「セロリ持ってみるね?」
「うん!」

持ってみると「わ~おっきい!」「おも~っ!!」

みんなは我先にとセロリを受け取り大喜び
(子どもたちはセロリの甘酢漬けが大好きなんです)
収穫したばかりのみずみずしいセロリを抱っこして
記念撮影

今度はお家でも酢漬け作ってねとお話して
半分はお土産にして持って帰りました
農家さん、JA勝連支店さんいつもありがとうございます。
みんなで美味しく頂きますね!!
☆セロリの酢漬け⇒セロリの茎をつかった酢漬け
茎は斜めの千切りにします(筋を斜め横に切るとサクサクになります)
リンゴ酢(米酢も少し入れると酸っぱさアップ
)+きび糖(三温糖など)+天然塩(少々お好みで)

セロリが漬かるくらいの量で漬けるといいですよ
クックパッドも参考にしてみてくださいね

サクサクと歯ごたえもあり、とても美味しくてセロリが止まらなくなります(笑)
セロリの葉は「具だくさん野菜スープ」に入れて作るのもおすすめです












