オヒルギの植樹に出かけました☆

野の花

2025年01月25日 14:16

皆で育てたオヒルギが大きくなりました
さくら組さんは「地球を助けるぞ!」と植物のオヒルギが沢山の酸素を作って
海の生き物たちの住みかを作ってくれることを学んできました。
この日はそのマングローブテラスへ植樹に出かけました。
海を見ると、卒園していった子どもたちが植えたオヒルギが
大きく育っていました。(よかった~!)
嬉しいものですね!
皆で大きくなったオヒルギの苗木に「地球を助けてね」
「いっぱいきれいな空気つくってね」「ありがとうね」
と声をかけながら緑色の葉っぱを優しくなでて・・・
オヒルギを大事に植えました。
そして皆で海に向かってよろしくお願いします。とお祈りをして・・・・
なんだか心が晴れるようなとても広くて透き通るような気持ちになっていきますね。
子どもたちが大きくなった時
今日のこの日が大切な時だったと思いだしてくれたらいいな~と思います

私たちの住んでいる星「地球」を
両手で地球を触って確かめる子どもたちは
優しさにあふれています